はじめまして
旧「トキめく、新潟国体のブログ」です。
それは、トッキッキのおっかけ旅行記でした。
これは、基本的に変りません
宣伝課長「トッキッキ」をサポートすべく、どうでも良いような新潟県の様子を書き綴っていきます。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
旧「トキめく、新潟国体のブログ」です。
それは、トッキッキのおっかけ旅行記でした。
これは、基本的に変りません
宣伝課長「トッキッキ」をサポートすべく、どうでも良いような新潟県の様子を書き綴っていきます。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
新潟ふるさと村、22周年だそうで。
イベントの中にゆるキャラショーがあったので、行ってきました。
相変わらず、県内のゆるキャラ人気あります。
館内のUFOキャッチャーには、くまモン、バリィさんの景品もあり、新潟のゆるキャラもより広い世界で活躍してほしいな。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は、全国植樹祭のプレイベントに参加しました。国体同様各都道府県を巡回するイベントです。
応援団のトッキッキ課長、レルヒさんと共に、自然の大切さに、より関心を持つ一年になりそうです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
新潟市で開催されている、軽自動車のイベント。
肝心の、ケイバッカ君には会えませんでしたが、きっぴー課長とレルヒさんに、あってきました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
このブログがかつて、トキめき新潟国体のレポートをしていたことなんて、ブログの主すら忘れかけているこのごろ(笑)
ですが新潟県内が、日本全国から集まった選手、そのサポート役の人たちで賑やかになった「記憶」は、そう簡単には忘れる事ができません。
新潟以降、千葉、山口で国体が行われて、今は岐阜で開催中の国民体育大会。
今、岐阜県も盛り上がっている事でしょう。
国体で世界新記録が生まれることは、非常に稀だと思うし、しかも高校生が樹立。
すごいです。
それにしても。
昨日のうま博ではトッキッキ課長(一匹だけだったから、きっぴー課長なんだけど)の紹介で、「昨年の国体」っとの発言。
もはや、トキめき新潟国体すら忘れさられているのですね・・・・。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年も新潟うまさぎっしり博、行って来ました。
いろんなラーメン屋がありましたけど、私はあえてピリ辛そば。
買うときに、辛さは普通で良いですか?と聞かれたのですが、基準がわからない為(笑)、普通の辛さを選択。
私にとってはちょうどピリ辛風で、美味しかったです。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント