BSN「キッズフェスティバル2008」行ってきた
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
というわけで、トッキッキを見に万代シティのeco festa’08「はじめる一歩」へ。
最初、自衛隊パイロットの人が(違う)、なにやら怪しげな人と戦っていたりしました。
で、その会場に有ったのが、一時期話題になった「セグウェイ」。
子供に混じって、試乗してきました。 (ちなみに乗っているのはオレではありません)
子供はね、上達が早いね。
高速でコーナー曲がってくる。
前進後進は、体のバランスを前に倒したり後ろに倒したりすることで行うんだけど、これが恐怖感を感じるんだよね。
スノーボードで背中側に倒れるよりも怖いかもしれない。
最初、微速後進ばかりで(w、全然進まない。
まあ、慣れてくると、微速前進くらいはできるようになった。
で、つかんでいるT字型のハンドル?で左右に曲がる。
この感覚(ハンドルを切るタイミング)も難しかったなぁ。
確かに、場所もとらないし、電気(だよな?)で動くエコロジーな乗り物なのかもしれないけど、ほんとに乗り物が必要だと思われる高齢者には乗りこなすのは難しい気がしたなぁ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ちょっとだけ開園には間に合いませんでしたが。
すばらしい演奏だった。
県警音楽隊の吹奏楽バージョン「ガムシャラな風になれ」。
オリジナルバージョンを歌う女性ボーカリストの須藤さんも登場。
そして、本家の「カナデフウビ」の演奏。
ギターのチューニングに、えらく時間かかったあたりに「本気」を感じたぜ。
そして、トッキッキファンにとって面白かったのは、8体のトッキッキによる暴走競争。
この朱鷺のために、トッキッキは8体必要だったのね・
録画にも、写真撮影にも失敗したが、さっきBSNのニュースで流れた。
機動性に劣ると思われたバルーン式をあこまで操るとは。
また神業を見てしまった・・・・。
12時頃撤収したんだけど、観客少なかったよなぁ。
大丈夫かなぁ。一年後。
現地のブースで、同じ場所で開催された前回の新潟国体の写真があった。
文字通り埋め尽くされていたよ。
なんか、心配だねぇ。
なんせ、新潟市でこの状態なんだから、県全体での関心って、ソートー低いんだろうか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
鳥屋野潟スポーツ公園行ってきた。
ビッグスワンを左手に見て、スポーツ公園駐車場方面を左折するも、満車状態。
係員が、「セーブオンの駐車場」がどうのこうの言っていたが、意味がわからず。
とりあえず他の車について行って、とある小道を右に曲がったとき、衝撃の光景を目撃した。
まさに、「ガストッキッキシリーズ、完成していたの?このときのためにトッキッキは二匹必要だったのね?」の心境なり・・・・。
さて。
右往左往ならぬ、右折左折を繰り返して、来た道をもっどって見ると・・・・・。
ビッグスワンの真正面近くにセーブオンがあるではないか。
やっと意味がわかった。近くの駐車場に車を止めて会場へ。
今回のイベントもトッキッキ目当てで、我々が「鳥小屋」と呼称する簡易施設の存在も確認できたものの(w、
登場時間が不明なため、なんとなく見て回って、なんとなく撤収(w
とにかく決戦は明後日(笑)
その後、我々は新潟三越で行われている大西画伯の展覧会へ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
プログラムの勉強、トッキッキのモデリング。
その到達点(まだ通過点だけど)がコレ。
まだ一個目の競技も出来てないんだけど、ガチガチのスポーツゲームを作ろうって気はさらさら無くて、県内各地で開催される競技と、その土地のPRが出来たら良いなっと。
このゲーム(らしきもの)の原点は、もちろんコナミ社のハイパーオリンピックなんだけど、もっと適当な操作(w、でゲームが進行できたらいいなぁと思いついたのが、マウスを左右に振る方法。
ちょっとPCでイライラしたときに、マウスを左右にガチャガチャゆするじゃないですか。
ああいった操作なら、老若男女隔てなくプレイできるかなっと。
発想はWiiみたいな直感ゲームというより、昔PSの周辺機器にあった「ネジコン」なんだけどね。
構想としてはカヌー競技と弓道は入れてみたいなぁ。
カヌー競技の操作方法は今回と変わらないし(w、弓道は、ある画期的な方法を思いついた(笑)
圧倒的に新新潟市での開催種目が多いけど、もうすこし県内全体にバラけさせるつもり。
とりあえず、短距離走くらいは完成させないと(w
モーションもっと細かくしたり、カメラワークをもっとダイナミックにしたり。
なにより、もっとインターフェイスを作りこまないと。
サンデープログラマーにとっては、遠い道のりだな(w
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2ch 3DCG CG HSP HYPER NIIGATA KOKUTAI SF TOY ゆるキャラ アニメ アニメ・コミック ウェブログ・ココログ関連 グルメ・クッキング ゲーム スターウォーズ スポーツ テクノロジー テレビ トッキッキ ニコニコ動画 ニュース パソコン パソコン・インターネット ビジネス ホシツク 仕事のこと 住まい・インテリア 動物 心と体 携帯・デジカメ 携帯電話 新潟 新潟国体新潟大会 新潟県のイベント 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 本 歴史 消防団 温泉 経済・政治・国際 自動車 自己紹介 芸能・アイドル 長岡市 長岡市インターネット会議室 音楽 鳩山由紀夫さん 3DCG
最近のコメント