カテゴリー「芸能・アイドル」の記事

2009年3月11日 (水)

ガムシャラな初音ミクさん

って、事で、「ガムシャラな風になれ 初音ミク フルコーラス版」が、

                一応

出来た。

CDについてきた、ヴォーカルスコア(って言うのだろうか)通り、かつ初音ミクの解説書を参考に打ち込んでみた。

けど、何箇所か個別の音符単位でピッチベンド(半音下げたり下げたり、いや1/4音あげたり下げたり?)しないと、須藤さんのような、自然な歌にはならないっぽいな。

楽譜ではあらわせない、歌の本来持つべき表情を、須藤さんは表現しているんだろうネ。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009年3月 5日 (木)

初音ミク、買ってみた。

国体絡みで、やってみたいことがありまして。
一つは、新潟国体のゲーム。
みごとに停滞中ですが、せめて100メートル走だけでも完成させるべく、モデリングを再開中。共同開発者、求めます、マジで。

もう一つが、ガムシャラな風になれを、ヴォーカロイド初音ミクに歌わせてみること。
体験版をちょっと触って打ち込んでみたところ、かなりの可能性を感じたので、製品版買った。

続きを読む "初音ミク、買ってみた。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年11月16日 (日)

朱鷺を訪ねて三千里(うそ)

土曜日は、トッキッキを見るために、新潟市の各地を回ってきました。
まづは、古町。

Ca370401

第3回まちなかミュージックフェスティバルってイベントでした。
けど、目に付いたのが、身障者の人々のためのボランティア。
司会者や舞台上の「声」を拾って、ホワイトボードに書いていきます。

正直ね、コッチが気になる気になる。
新潟「国体」だけじゃない、新潟「大会」という側面を再認識。

一方、トッキッキは、舞台上で踊るパフォーマンススクールと一緒に、リズミカルにテンポを取ってました。
Ca370402

さて、次は2008NSTビッグフリーマーケットIN朱鷺メッセへ

続きを読む "朱鷺を訪ねて三千里(うそ)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)