コロナファンヒーター、コードE4ヲ解決セヨ
コロナファンヒーターの「死の宣告」とも言える、コードE4。
その解決法らしいものを発見。
どうやらE4は不完全燃焼のことをさすらしいのだ。
その解決法とは、つまり完全燃焼させれば良いってこと。
具体的に言うと、設定温度を最大(30度くらい?)にすればOK。
ファンヒーターは、設定目指してガンガンに完全燃焼させようとするので、E4は出ない。
でも、設定温度が室内温度に近づくと、微調整が始まってE4出ちゃうけど(w
暑くなったら止めて、寒くなったらつけるって事だね。
E4出たけど、ファンヒーター買う余裕もないしって人、これで乗り切ろう?
(ちなみに、GT-B30Cの場合です)
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント