タツノコプロの世界展、そしてマンガ王国新潟の未来
(画像、大きいです)
って事で、マニアックな展示で、オレ的に大注目の新津美術館。
タツノコプロの世界展、行ってきた。
みなしごハッチや、ヤッターマンなどなど、ジャンルも年代もバラバラ。
老若男女が懐かしむことが出来る、アニメの展覧会だった、っと思う。
ネットでもいろんな情報は手に入るけど、より、本物に近い、現場に近い、こういった展覧会は、やはり食い入るように見てしまう。
70年代生まれの男の子としては、ガッチャマンからタイムボカンシリーズなどのメカニック物の展示物が面白かった。
あと、宇宙エースっていうアニメの、ちょっとレトロな宇宙船。
月面行きと火星行きでは装備が違っていて、火星行きでは土星のリングのようなブースターが追加装備されてやんの。
これが意外と格好良かった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント