カテゴリー「長岡市」の記事

2009年8月21日 (金)

そういや、長岡市のHPにオレの意見が載ってた

http://www.city.nagaoka.niigata.jp/sityositu/tegami/qanda/H21/cate004.html#6

この「次の大観光交流年~」っという意見が、オレの意見だったりする。
簡単に言うと、今年の「パクリ」である(w

「峠」の件は、見事にスルーされちゃったが、まあ、仕方あるまい(^^;。
密かに構想を練っていますから(ただ本を読んでいるだけだけど)

まあ、スポレクの開催が実現できるかどうかはわからないけど、投票行動以外にも、地方政治に参加する方法はあるんじゃないかと思った。

生きているかどうか分からないけど(w、活気のある故郷って、嬉しいじゃん。
ものすっごく閉塞感ある時代だけど、10年後は、みんなの力で変えていこう、っと思う。
で、また地方アイドルや子供を巻き込んで、一部だけでも盛り上がろうゼ(w


それにしても。
10年後、新潟県民は、まだ日本人だよね?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月11日 (土)

長岡市インターネット会議室に投稿してみた

2009年、新潟が脚光を浴びている、事にしてみる。
新潟国体、天地人、新潟DC、そして忘れちゃいけないサザエさんのオープニング。
全てが今年に集中している。

来年以降は、新潟県どうなるんだろ?
って思いません?

実は、この件で泉田知事にメールを送って、観光局の人から返答が来た。
機密事項なので詳細は伏せますが(w、内容見てくれて、返事くれる人が居るんだなぁっと素朴に思った。
そういったことで言えば、各市町村、新潟県の国体関係者の人たちの返答も嬉しいです。

ということで、もうすこし新潟県の未来を考えてみる事にした。
いきなり新潟県は大きすぎるので、長岡市から、銀河系の歴史を変えてみようと思う。
汎銀河古志連邦とか、ものすごく格好良いよね?

って事で、千里の道も一歩から。
長岡市インターネット会議室に投稿してみた。
機密事項なので詳細は伏せますが(^^;、しばらく観測してみようと思う。

| | コメント (0) | トラックバック (1)