シューティングスター
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
歴代の国体マスコットたち(二体だけで、しかも一体は未開催のマスコット)
紅白の球体がトッキッキ。奥の黄色いのが、のじぎく兵庫国体のマスコットにして、兵庫県のマスコット「はばタン」
はばタンの、可愛さを出すのに、すげぇ苦労した(まだまだだけど)。
各部の「バランス」がすげぇ微妙。ちょっとした頂点の移動で豹変。
もっとも、はばタンは、公式のポーズ集みても、わりと不定形(w
わかりやすく例えると、SF戦闘機のVF1バルキリーの完全変形を再現するようなもの。
バトロイド、ガウォーク、ファイター三形態を、それぞれに「格好よく」見せつつ、かつ物理的な破綻をなくす。これが結構大変。
模型メーカーやモデラーは苦労しました~。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ガルフォース・・・・・・・・・・高校の頃のアニメだったなぁ。
メカ+美少女というスタンスでありながら、宇宙創世記的な話は好きだった。
さて。
メカニックが登場するガルフォースの中で、一番すきなのが「2」に登場する「ワスプ」。
劇中では普通の戦闘機ですが、設定では対艦攻撃専門なんだとか。
「撃墜王ってのは、本当だった」という名台詞でおなじみですね(?)
実は、スターウォーズのYウイングのパクリだということが、当時の模型雑誌に暴露されたり。
これ、設定書から起こしたんだけど、どうやら矛盾しているらしく(読解力が足りないのかもしれないが)破綻の無い形にするのに、えらく時間がかかった。
(コクピット後方側面の回転バーニアの基部とか、左右エンジンのインテークらしきものとか)
まあ、それだけに完全再現することに対して諦めもついたし(笑)、「次の段階に行ってみようか」
というわけで、最近の造作物の中では、久々にテクスチャーの展開に発展。
まだまだ勉強の余地が有るなぁ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
http://www.jt-roots.com/inspiration2/index.html
缶コーヒーのサイトなんだけど、
Z軸方向にランダムに並んだドット絵を、すこしづつ視点を回転させて、
描かれたドット絵を当てるゲーム。
もうね、ぜんぜんあたらない(笑)
最後は、ブラインドタッチが勝負。
オレってセンスねぇなぁ、とか思っちゃうね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2ch 3DCG CG HSP HYPER NIIGATA KOKUTAI SF TOY ゆるキャラ アニメ アニメ・コミック ウェブログ・ココログ関連 グルメ・クッキング ゲーム スターウォーズ スポーツ テクノロジー テレビ トッキッキ ニコニコ動画 ニュース パソコン パソコン・インターネット ビジネス ホシツク 仕事のこと 住まい・インテリア 動物 心と体 携帯・デジカメ 携帯電話 新潟 新潟国体新潟大会 新潟県のイベント 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 本 歴史 消防団 温泉 経済・政治・国際 自動車 自己紹介 芸能・アイドル 長岡市 長岡市インターネット会議室 音楽 鳩山由紀夫さん 3DCG
最近のコメント